第5節 磐田戦
埼スタでまた勝利。
磐田の決定力不足に助けられた感じはありますが・・・
埼玉スタジアム
浦和 2 - 1 磐田
写真は試合前の埼スタ(ボーイズマッチ中)
試合前の雰囲気は、写真同様どんよりしてました。
ある種の緊張感だと思います。
アウェーで負けてはいないものの、いい結果を残しているとはいえないし、
こういうときには
「ポロっと負けてしまうかもしれない」
経験からくる緊張感だったとおもいます。
正直負けるとは思っていなかったけど、
心のどこかでそんな覚悟をしていたような気がします。
やはり、そんな心理は試合に反映されてしまうのでしょうか。
先制点を取られたときは、嫌な予感がしていました・・・
結果的には、勝ちました。良かったと思います。
しかし、レッズ強いな~と思えるのはまだ先の様な気がします。
選手には勝つことに集中力を使って欲しい。
その為には、サポーターも試合に集中して余計なことを考えない様にし、
選手たちにも余計なことを考えさせない雰囲気作りが必要だなぁと思いました。
磐田の決定力不足に助けられた感じはありますが・・・
埼玉スタジアム
浦和 2 - 1 磐田
写真は試合前の埼スタ(ボーイズマッチ中)
試合前の雰囲気は、写真同様どんよりしてました。
ある種の緊張感だと思います。
アウェーで負けてはいないものの、いい結果を残しているとはいえないし、
こういうときには
「ポロっと負けてしまうかもしれない」
経験からくる緊張感だったとおもいます。
正直負けるとは思っていなかったけど、
心のどこかでそんな覚悟をしていたような気がします。
やはり、そんな心理は試合に反映されてしまうのでしょうか。
先制点を取られたときは、嫌な予感がしていました・・・
結果的には、勝ちました。良かったと思います。
しかし、レッズ強いな~と思えるのはまだ先の様な気がします。
選手には勝つことに集中力を使って欲しい。
その為には、サポーターも試合に集中して余計なことを考えない様にし、
選手たちにも余計なことを考えさせない雰囲気作りが必要だなぁと思いました。
この記事へのコメント
なかなか参戦できませんが、この辺りに友達がいっぱいいるのでこの辺で参戦です。