2019 J1リーグ 第28節 ホーム清水戦
リーグ戦久しぶりの勝利!
しかも、逆転勝利で非常にうれしいです。
埼スタ
浦和 2-1 清水
19分 ドウグラス
45+2分 興梠 慎三
75分 橋岡 大樹
先制された時はどうなるかと思いました。いつもみたいにズルズル行きそうな感じでした。
前半終了間際の興梠のゴールで、ペースをやっと掴んだ感じでした。
やっぱり興梠は素晴らしい。DFの背後から前に入ってヘディングでした。
そして、思い切って撃った橋岡のゴール。そうだ、そういう思い切りを期待していたんだ!
荻原が出てきたとき、とても期待してしまうのはそういうことなんだと思いました。
もちろん思い切りだけでは、守備に無理がきてしまうので、バランスを取る必要がありますが、
今年はそちらを気にしすぎたきらいがあるので、思い切りのいいプレーを見ると爽快に感じます。
この勝利をスタートに連勝してほしい!頑張れ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
写真置き場:
バス降車場から:

通路から:

席から:

GK登場:

フィールドプレーヤー登場:

アップ中:

控えメンバー:

浦和側ゴール裏:

清水側ゴール裏:

アップ中:

スタメン発表:

旗多い:

センターサークル:

選手入場直前:

選手入場:

橋岡選手インタビュー:

試合後:

王国浦和:
しかも、逆転勝利で非常にうれしいです。
埼スタ
浦和 2-1 清水
19分 ドウグラス
45+2分 興梠 慎三
75分 橋岡 大樹
先制された時はどうなるかと思いました。いつもみたいにズルズル行きそうな感じでした。
前半終了間際の興梠のゴールで、ペースをやっと掴んだ感じでした。
やっぱり興梠は素晴らしい。DFの背後から前に入ってヘディングでした。
そして、思い切って撃った橋岡のゴール。そうだ、そういう思い切りを期待していたんだ!
荻原が出てきたとき、とても期待してしまうのはそういうことなんだと思いました。
もちろん思い切りだけでは、守備に無理がきてしまうので、バランスを取る必要がありますが、
今年はそちらを気にしすぎたきらいがあるので、思い切りのいいプレーを見ると爽快に感じます。
この勝利をスタートに連勝してほしい!頑張れ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
写真置き場:
バス降車場から:

通路から:

席から:

GK登場:

フィールドプレーヤー登場:

アップ中:

控えメンバー:

浦和側ゴール裏:

清水側ゴール裏:

アップ中:

スタメン発表:

旗多い:

センターサークル:

選手入場直前:

選手入場:

橋岡選手インタビュー:

試合後:

王国浦和:

この記事へのコメント